遊び人の雑学

生活にほぼ役に立たない遊び人の雑学

CB450の部品が欲しい…

CB450私があこがれているバイクです。

たった50ccの差だけで大型区分になる中途半端なバイクです。

750ccよりも低く中途半端と言われる650ccよりもさらに中途半端

中型免許の上限の400ccのバイクにスーパーカブを足した排気量で

大型バイクになってしまうという。

もはやかわいそうともいえるバイクですが

(もっとかわいそうなのは、初代ドリームCB400の408ccの物ですが)

実際は、量産市販バイクにおいて初の

DOHCの動弁機構とCVキャブレター(負圧式キャブレター)を採用した

誉のあるバイクなんですよね。

 

ただ、450ccという中途半端な排気量からくるパワー不足や

信頼性の薄い機構などが合わさって

初代のモデルはあまり売れませんでした。

しかし、その後に改良が加えられていくたびに信頼性は向上し

警察車両にも採用された実績があるので良いエンジンです。

そして、エンジン自体の設計は360ccの旧規格軽自動車のエンジンに利用されるくらいに良い設計だったらしいです。

 

このバイクのエンジンのDOHCの動弁機構に関しては

F1第一期のホンダエンジンにも採用された

信頼性はまあまあ微妙ながら高性能なエンジンなので。

トーションバー(ねじりスプリング)式のバルブスプリングを持っている。

機構的にスゴイ、機構的なロマンがあるものだと思うので

このバイクのエンジンが欲しいなぁと思っています。

まぁエンジンを買ったところで、動かさないと意味が無いので

バイクに載せて動くようにしたいんですよね。

 

そんなところで、私が考えるCB450についてですが

純正のノーマル書類付きのフレームを一台持っているんですよね。

それは純正部品を買い集め、純正車を作りたいのですが

もう2台CB450のフレームが欲しいんですよね。

別に書類がついている。ついていないに関してはどうでも良いので

2台のカスタムを計画しているんですよね。

まぁ一つはCB450のフレームで作った

ポンポン船の音を目指した縦型農発を載せたレトロ原付バイク

一つはCRキャブレターと集合管、絞りハンと風防を取り付けたカミナリ族仕様を作りたいなぁと思っているんですよね。

 

カミナリ族と言うと暴走族と同じように感じられますが

元々は新聞のフィルムを配送するプレスライダーの呼び方で

絞りハンにして狭い道を走れるように、風防を付けて風を受け流せるように

エンジンの性能を上げるためにマフラーの中身を抜いたりと

そういう事をしたのが元です。

その後に三段シートや角度がすごいロケットカウルやラッパ、異常な高さの絞りハンなどのザ・暴走族みたいな風貌は私は嫌いです。

まぁカミナリ族仕様も暴走族っぽいことには変わりないのですが

今の時代は煽り運転や耳の遠いご老人などがある種の社会問題と化しつつあるので

バイクに乗る際は普通に音が大きいくらいでないと

引きつぶされてしまいかねないので

別に多少うるさい方が安全なんじゃないだろうかと思っています。

 

そんなことは置いておいて

CRキャブレターという物はなんなのかと言うと

ケイヒンが販売しているFCRの前に当たるキャブです。

ワイヤーで機構を操作することで直接ベンチュリを引き上げる

直引きのキャブなので、レスポンスは良く良いキャブレターと呼べるのですが

性能的にはFCRのほうが良いです。

では、なんで新しいFCRよりも古いCRキャブレターが欲しいのか

それは、年代にあっているからです。

PWKでも良くない?とも思いますが、PWKは並列多気筒のバイク向きではないので

使いやすいCRキャブレターのほうが良いかなと思います。

ただ、機構に関する部品が大きいので加工が必要かもしれませんが

(昔読んだCB450セニアにCRキャブレターを取り付けた方の記事を見たのですが

相当苦労するらしいです。)

あと、FCRのキャブレターはシャッターが負圧で振れてカタカタと音が出るのと

CB450と比べると新しすぎるかなぁという部分があります。

まぁどちらとも2気筒用の物は無いので

4気筒用の物(Z1、Z2用の物)を分解して使うかと思います。

ただ、セッティングが合えば、負圧式のキャブよりも鋭いレスポンスを出し

部品が出てくれるキャブという物は良いなぁと思います。

まぁまずはCB450第一号を部品を買い集めてやっていこうと思います。

それでは