遊び人の雑学

生活にほぼ役に立たない遊び人の雑学

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

青色っていいよね。

今回は青について 一般的には青と言うと、三原色の一色です。 個人的には、青が好きです。 色にはたくさんの種類がありますが 色を選べる場合はだいたい青を選びますし 青の種類を選べるのなら割とこだわります。 そういう事で、青が好きなのですが フェラー…

キャブレターは熱すぎても冷えすぎてもダメ

キャブレターと言う物がありますよね。 このキャブレターと言う物はガソリンを霧化させてる装置です。 ベンチュリ効果とベルヌーイの定理を使って、ガソリンを霧化させる機械ですが このキャブレター だいたいの人は知ってると思いますが 熱くなりすぎても冷…

PC復活…原因は?

はい、あの世に行ったPC君 死に戻りというか、復活しました。 昨日に復活したので、3日で復活してきたので 死んだ日から3日後に戻ってきたキリスト的なサムシングを少し感じています。 そんなことはどうでも良いとして さて、今回はどうやってこのPCを直した…

サボる…?さぼる…?

今週のお題「サボる」 このブログの運営様がネタ切れ防止の方への救済措置として出している。 『今週のお題』 今週はサボる。と言うお題内容ですが サボる。と、さぼる。 平仮名とカタカナ、どっちが正しいの?と思ったんですよね。 このサボる。と言う言葉…

何を書けばいいのやら

まぁ書くことがありません。 さて、本日は金曜日ですが、何もすることは無いので 遊んでいようと思います。 それでは

車の漫画、どうなのやら…

車の漫画ってありますよね。 一時期というか、過去の物には湾岸ミッドナイト、イニシャルDと言った 走り屋系の漫画 そういった漫画は、ある程度車に詳しい人間だと それって大丈夫か?とか設定に無理があるだろ… と言う考えになってしまうので、あまり楽しめ…

PC死んだ…部品もない…詰んだ?

先日、私のPCがお亡くなりになったんですよね。 まぁ3台所有しているPCの中で その中で3Dモデルやゲームをするために作ったPCです。 元から動作が多少不安定なPCだったので、早死にするだろうなぁと思っていたので 予想通りと言ったところです。 PCに詳しい…

ウェーバーをバイクにつける…できるの?

お金が無いのにいろいろ欲しがる。 そんなことを毎度続けて、ちょっとお財布がやばいことになっているのですが そんなことは置いておいて 今回は、バイクのエンジンにウェーバーを取り付けたいという。 そういう事をブログに書いていこうと思います。 ハーレ…

内装か外装か…

最近ですが、フェアレディZが北米で発表されましたね。 個人的には、フェアレディZには全く興味が無かったのですが 内装の画像を見て、すっげぇって思ったんですよね。 内装に、青色がふんだんに使われている。 私は、青が大好きな人間なので、ものすごく良…

カムギヤトレイン…欲しいなぁ

カムギヤトレインと言うのをご存じでしょうか? 4ストロークエンジンのバルブの開閉を行うのに、歯車を使う機構です。 基本的にはベルト、チェーンなどです。 バイクだとチェーンの場合が普通ですね。 そんなところでカムギヤトレインについてです。 採用さ…

ハイパーカーはお好き?

ハイパーカーと言うか、スーパーカーやスポーツカーみたいに 定義そのものは難しいものですが、皆さんはどうでしょう。 今回は、1999年のパガーニ・ゾンダの登場以降のスーパーカーよりも高い車 (ゾンダの値段はパガーニ社の特性上、わからなかったため1億…

アルファロメオ、そんなに壊れるの?

まぁ車の話を聞いていると、ちょいちょい耳にするのが 古いアルファロメオ含め、イタリア車は錆びるし壊れる。 と言うのを聞くんですよね。 しかし、これに私はすぐにうなずくことはできません。 すぐ壊れる、すぐ壊れる。 と言いながら、乗り続けていたり、…

ランボルギーニのV12じゃない車

ランボルギーニはV12エンジンにこだわってるメーカーなんですよね。 まぁ元々はランボルギーニの創業者のフェルッチオ・ランボルギーニ氏が、個人で車を改造したりしていた経験から ガソリンで始動して軽油で動くトラクター用のエンジンを作り それらを売る…

性格の悪い趣味を持つ人

最近、SNSを見ていて 性格がクソだな…と思った人がいたんですよ。 私個人の考えというか、感想なので、一概には言えませんが そのSNSの投降者の方は人の車を評価するという。 まぁその内容が車とは関係のない人格否定から、ものすごい車そのものを馬鹿にして…

3Dモデリング…

難しいのは知ってましたが かれこれ2週間くらい、1日2時間~3時間程度 ブレンダーと言う3Dモデリングソフトを使って ルーチェAPと言うマツダの車のモデリングをしてみたんですよね。 まぁヘタクソと言うか、初心者がやってるものなので 現状では人前に出せる…

良い音と言う物は良いエンジンの証拠?

個人的にですが、エンジンの音 特にキャブレターの車、バイクに関してですが 音と言う物は重要なのもなのではないかなと思います。 まぁそういう話をちょこっと片耳に挟んだので。 その話をちょこっと聞いた時に、自分のキャブ車をいじった経験と合わせると…

アクセス数を伸ばすには時間帯を変える。

まぁそういう事が昨日分かったんですよね。 このブログの仕様が全く分かっていませんが まぁそんなこともあるんだぁ。 と本日の朝に見てアクセス数が増えているのを見て思いました。 さて、本日書いていくのはエンジンの気筒数について 私が好きなエンジンの…

72個もブログを書けば、72回くらいは読んでくれる

まぁ暇だからと始めたこのブログ 不思議なことに、記事の数とアクセス数が同じなんですよね。 まぁそんなことはどうでも良いんですが まぁ私はガレージが欲しいとか考えているんですよね。 土地を買って、自分のためのガレージを作りたいなぁとか。 そう言う…

体内時計が狂っている…ついでにyoutubeで見つけた変な動画

はい、体の体内時計が狂っているんですよね。 でないとこんな時間にブログを書くなんてしないわけです。 深夜3時くらいに寝て、朝の4時半くらいに起きる。 1時間少ししか寝てないじゃんって思いますけど 起きた後にはこれから寝れない。 まぁ休みなので、こ…

メカニカルインジェクション、面白そう

キャブレターの事をいろいろ書いてきたこのブログですが インジェクションの車がキャブレターよりも優秀なのは知っています。 現在ではキャブレターの車が市場に現れることはほぼと言うか、絶対にないでしょう。 そんなことはどうでも良いとして 今回は初期…

セダン…どんなのが良いのか

まぁアホな人間なので、お金も無いのに高級車メーカーのホームページを見るんですよね。 そしてまぁ最近は暇なので、コンフィギュレーターとか言う自分だけのマイカーの設定をしてみよう。 と言うやつをやって、現実と理想の乖離を見て 『うへぇ』って言って…

フェラーリ365GTB/4 後継が育たなかった?車

後継が育たなかった車と言うのは世の中に割とありますが 後継が育たないのはなかなか寂しい そう思うのは私だけでしょうか? そんなところで私が最近調べて 後継が育たなかったなぁと思うフェラーリの車 365GTB/4の紹介です。 通称デイトナと呼ばれる2人乗り…

クロスプレーンとフラットプレーン V型エンジンのクランクシャフト

さてさて、暇人の日常で使えない雑学 本日はV型エンジンのクランクシャフト フラットシャフトとクロスプレーンについてです。 何じゃ?それ?と言われると思いますが これはクランクシャフトの形の名前です。 現在がどうなっているかは詳しくは知りませんが …

エンジンの排気管(セラミックス蒸着VSサーモバンテージ)

エンジンの排気管 普通に言うと、マフラーですが 私の私的な意見として、排気ガスの温度は高いほうが良い そして、マフラーからの熱は断熱できるほうが良い。 そう思っています。 なので、マフラーには地金むき出しよりも何かしらで覆って 断熱によるエンジ…

割と悲惨な語呂合わせになるヤード・ポンド規格のエンジン

まぁ暇な時にエンジンの排気量だとか そういうものを見ていることがあるのですが ふと、アメ車のエンジンの排気量を見たら 割と数字が悲惨な語呂合わせになってることがあるんですよね。 有名なところで言えば シェルビーのコブラ427ですね。 これは、総排気…

良いなぁと思っても手は届かない。

はい、普通に欲しい車とかいろいろあります。 私の欲しい車を書き続けるという。 誰得なブログ 適当に書くのでどのようになっても良いと思う方のみ読んでください。 まぁ何台も書けるわけではないので 2~3台くらいにしようと思います。 では一台目 トヨタの8…

旧車の4面図を集めてます。

四面図をご存じでしょうか? 車のカタログの後半に描かれている寸法付きのボディの外側の図面です。 具体的な物はカタログの後半 主要諸元の近くに描かれています。 暇な方は、お近くのディーラーなどでカタログをもらって 後半の主要諸元を見てください。 …

何もしないで寝ていた話

まぁ何もしないで寝ていることが最近はあります。 具体的には長期休暇ですね。 しかしまぁ、することがない… おいしいものを食べに行こうにも お金がない、本を読もうにも読む気になれない。 PCを起動させても信頼性の都合上か、しょっちゅう落ちるという。 …

空力…様々なことに作用する見えない物

まぁ車を早く走らせる上では空力と言うものが重要 そういう事に気づく人って普通に何人もいると思いますが 空気って見えませんよね。 なので、突き詰めて空力を向上させていくのは難しい 童夢だとか、ムーンクラフトだとかの車体の製作会社 F1に参戦するザウ…

構成部品が増える=調整幅が広い。

まぁ誰も読まないこのブログ しょうもないことを延々書き連ねてますが 今回は物を構成している部品の数について これのメリットとデメリットはどういった物なのか そういう感じで書いていこうかなぁとか思います。 こういう悪い話か良い話、どちらを先に聞く…