遊び人の雑学

生活にほぼ役に立たない遊び人の雑学

ウェーバーのダウンドラフトキャブ

どうやって付ければ良いのか

皆目見当もつきませんが、ウェーバーのダウンドラフトキャブ

それには26π、28πのキャブがあるんだそうな…

(古いフィアット用のキャブです。)

レブル君に取り付けるというのはいささかというかかなり無理がある構造なのですが

過去にいじったことがあるバイクのホンダのV-twinマグナ マグナ250は

DOHCのVツインで、中央にダウンドラフトキャブが取り付けられている形

タンクをどうするか…考えなくてはなりませんが

これなら取り付けられるじゃんという事に気づきました。

 

我ながらにいっつもアホなことを考え付くなぁと思う限りです。

果たして付けれるのでしょうか…

なお、過去に持っていたマグナ君は2万円で知り合いの人に売ってしまったのですが

その人は倉庫に放置していたはず…

ワンチャン買いなおすこともできるのでは…とは思いますが

あいにくそんなことをするような財産は有りません

 

それはそうと、3Dプリンターについての勉強を始めてみようかなと思います。

粉上のの金属を多く含んだ粘土で成形した3Dの構造物を

焼き固めてほとんど鋳物のような形で仕上げるやつを見てから

これってすげぇと思うようになったので

3Dプリンターでのというか、3Dモデルの造型についてもう一回考えてみようと思います。

おさわり程度に無料の3Dモデリングソフトblenderをいじってから

思った通りにならない&PCフリーズ案件からイライラして止めてしまったので

もう一度勉強してやってみようかと

マツダのカペラロータリークーペのモデルとサバンナワゴンのデータを作りかけでやめてしまった(喪失してしまった)

かつての悲しみがありますが、最近は作りたいものを図にまとめても

それを立体に起こすにはどうすればいいのかという問題が発生しているので

ここで最近の技術を使えば良いやという事です。

まぁ手ごろにボチボチ頑張ります。

(ついでにしばらくの間休載します。)

 

それでは