遊び人の雑学

生活にほぼ役に立たない遊び人の雑学

ポンと思いついたモノ

ポンポン船っていうのを見たんですよね。

ポンポンポンポンって音を鳴らしながら動くおもちゃの船です。

そんなのを思い出していると何かひらめいたんですよね。

 

農業用のSVエンジンでポンポン言うバイクを作りたい!

なぜか、そう思ったんですよね。

 

そんなことで構想的な物を建てたのですが

私は実家に放置しているとあるバイクのフレームと古い(らしい)空冷の農発を持っているんですよね。

(古いと言っても80年代のシバウラというメーカーの地味にカッコいい空冷エンジンです。詳しい年代特定はできていません。)

数年前に、そのエンジンとフレームを一緒に置いていたときに

このエンジンを載せたら面白いんじゃ…と言う事を思っていたんですよね。

 

まぁそのフレームは書類が残っている。

私のいつか復活させるレストアベースコレクションの一つなので

あの空冷のSVエンジンを載せるという事はしないのですが

私のコレクションのフレームと同じフレーム自体は、書類が欠損しているものがヤフオクにたくさん転がってるんですよね。

できるかできないかどうかは知りませんが

そのフレームに適当な50ccのエンジンを載せて市役所で原付登録すれば

公道を走らせることはできると思うので。

バイク屋さんに聞いたら話を濁されたので、だいぶグレーゾーンととらえられる)

一丁やってみようと思うんですよね。

 

まぁ疑似オールドバイクを作るという事で

ミッションも設計してみたいんですよね。

フライホイールを作って軽トラのクラッチを流用したシーソークラッチで古いハーレー風に、構造は超絶簡単に、3速 I パターンで

構造は簡単ですし、エンジンを置くスペースは結構大きく余裕があり

エンジン自体は定格運用に強いだけのトルク型でローパワーエンジンなので

ギアの強度や剛性を思案する必要もなく

実験的な物で作るならばめちゃくちゃ楽だと思います。

ついでに、昔の陸王というバイクを持っている人が地元にいて

シャフト駆動の旧車は草刈り機のシャフトを流用して駆動させることができる。

という言っていたので、その流用案を採用して

ほぼ現物合わせで切り詰めて、シャフトで回してみようと思います。

ホイールに関しては、ホイールのハブを削り出しで作って

ハブにギアをボルト止めして、上蓋とゴム製のガスケットを削り出しで作って

ブレーキは前後ドラムブレーキのバイク黎明期のクラシック感を作りたいと思っています。

 

まぁ設計に関してはよくわからないので

設計に詳しい人を捕まえてボチボチ作ってみようともいます。

まぁ年末に実家に帰って、大まかなレイアウトを決めた後に寸法測定と言ったところです。

それでは